転職を考えた際、転職エージェントへ登録しようと考える方は多いと思います。
しかし、多くの転職エージェントがあり、どれに登録すべきか判断が難しいですよね。
各転職エージェントにはターゲット層があるため、自分自身に合った転職エージェントに登録する必要があります。
知名度が高い「マイナビエージェント」に40代IT業界の私が登録をした際の感想を記載します。
結論を先に記載すると、20代、30代がターゲット層の転職エージェントのため、40代では紹介企業数は少なかったです。
このような方向け
- 転職活動中の40代の方
- 登録する転職エージェントに迷っている方
書いた人の経歴
中小規模のSES企業にて約20年間働いたのち、同じIT業界の派遣(無期雇用)に転職。テストからテスト設計、サーバ系の運用保守から設計まで経験しています。
マイナビエージェントへの登録手順
個人情報の登録の後に、エージェントとの面談(電話、Web)がある
一般的な転職エージェントと同じ流れになっています。
登録の流れ
- Webから登録操作
- エージェントとの面談日調整
- 職務経歴書、履歴書を作成
- エージェントとの面談
- 企業の紹介開始
エージェントとの面談は土曜日も指定可能でした。
しかし、他の方も利用するため、土曜日を指定した場合は1週間~2週間後になる可能性が高いです。
その為、定時に終わることが出来る職場の場合は平日を指定したほうが良いですね。
マイナビエージェントを使ってみて
IT業界出身の方が担当者になる場合がある
マイナビエージェントに登録すると自分専用のサイトが開設されます。
担当者が選定してくれた企業(求人)のみが登録されていきます。
「選定された求人のみ」ですが、メリットとデメリットがあります。
メリットとしては、大量の求人から自分自身の転職目的に合う求人を見つける手間が省けます。
その為に、初回の面談で担当者と明確な転職目的を伝えておくことが重要です。
担当者と転職目的のズレがあると、自分に合っていない求人ばかり登録されますので。
デメリットとしては、逆に自分で求人を探すことが出来ない点です。
興味のある企業で求人は無いかな、と検索等を行うことは出来ません。
担当者に伝えることで紹介してくれる可能性はありますが、手間がかかりますね。
一長一短ですが、転職を考えている方は、複数の転職エージェントに登録する認識ですので、どちらかというとメリットの方が大きいと考えています。
また、私が登録した時は、担当者がIT業界出身の方でした。
業界のことを知っているため、面談も話しやすく、求人も転職目的に合ったものが多かったです。
紹介される企業
40代の転職活動では紹介される企業数自体が少なかったです。
基本的に別の転職エージェントで紹介されているような企業が多く、マイナビエージェントでしか紹介される企業は無かったです。
紹介企業は、SES企業や派遣会社の無期雇用がほとんどでした。
注意点(定期的にログインすること)
自分のサイトに定期的にログインしていないと案内連絡が来ない場合がある
転職エージェントを複数登録しておくと、メインで使用するエージェントと、そうでないものが出てきます。
私はターゲット年齢が外れていたため、マイナビエージェントの利用はあまり行っていませんでした。
1か月程度ログインしていない状態でしたが、検討中リストに入れていた企業の1day選考があるとのメール連絡があったため、久しぶりにログインをしました。
その際は、求人数は1か月前とほぼ変わっていなかったのですが、ログインした翌日に、複数の求人が登録されました。
1か月間が空いていたので、転職活動状況についての問い合わせメールも来ましたね。
求人を紹介してもらうためには当然かと思いますが、定期的にログインすることをお勧めします。
まとめ(マイナビエージェントは20代、30代におすすめ)
マイナビエージェントに登録してみた感想ですが、20代、30代にお勧めな転職エージェントと感じました。
色々な転職情報サイトを見ても、ターゲット年齢は20代、30代ですね。
40代でも紹介はしてくれますが、優先順位は低いかなと考えています。
しかし、他の転職エージェントには無かった1day選考等の紹介がある場合もありましたので余裕があれば登録しておくのもアリですよ。