資格

「スタディサプリEnglish 日常英会話」学習の効果と継続のコツ

英会話ができた方が、仕事の幅が増えるんじゃないかと思うけど・・・どうやって勉強しようか?

スタディサプリってテレビのCMで見るけどどうなんだろう?

英語は学生時代に挫折したんだけど、社会人になってからでも間に合う?

学生時代の授業なども含めると、英語に触れてきた時間はかなりあります。

学習してきた時間は長いのに、英語が得意、英語でコミュニケーションを取れる人って限られている印象です。

少なくとも私の周りに英語を話せる友人はいません。

また、私自身もそれだけ学習に時間を充ててきたのに、ほぼ覚えていなく知識はゼロに等しいです。

そして、これからも英語に関わっていくことは無いと思っていました。

しかし、仕事の関係で、外資系IT企業と一緒に仕事を以前したことがあります。

私はIT業界に20年近く在籍していますが、この英語に囲まれた環境は初めてでした。

直接仕事の話をするのは日本人スタッフなのですが、隣には普通に外国から来られた作業者がいる環境で、英語のメールも会話も頻繁に行われる環境でした。

その環境で5年近く働いているうちに、少しでも英語が使えたら今後の仕事の幅が増えるかなと思い、勉強法を探してみました。

無料のアプリから、実際には行きませんでしたが英語スクールまで。

その中で、ネット上での評価の高い「スタディサプリEnglish英会話」を試しに始めることにしました。

効果としては、普段の仕事から英語に囲まれてた環境ということもあると思いますが、1年ちょっとの学習で英語でメールを行うことが出来るレベルまで行くことが出来ました

基本的な学習時間は行き帰りの電車の中と、夜寝る前の30分程です。

日常英会話の効果について

中学英語すら忘れかけてたアラフォーでも英語メールが書ける程度になる

ただし、構文の学習は別途必要、また英語で会話することはまだまだ無理

英語の記憶がほぼ無い状態から始めました。

日常英会話コースには文法的な説明はほぼ無いため、出てきた文章の構文をネットで検索しながら進める必要はあります。

また、最初から会話のスピードは速く、中学レベルの英語でも聞き取ることが難しいです。

(会話スピードは設定で変えることが出来るので、最初は遅くした方が良い気がします)

ただ、途中で諦めずに1年ちょっと続けた結果、英語でメールを書いて意思疎通を行うことが可能な英語レベルまで上がっています。

少し時間がかかったり、書いた後に翻訳機能で、書きたかった内容と意味があっているか等のチェックは不安なのでしていますが。

アプリの本質である「英会話」については1年程度では正直難しいです。

聞き取ることは出来ると思いますが、英語で答えることがまだまだだと。

しかし、英語に囲まれた環境で仕事をしていたということもあると思いますが、1年でほぼ学生時代に勉強した英語を忘れていたアラフォーが、英語でメールを書ける位まで成長できたことは事実です。

日常英会話のアプリについて

旧版の「日常英会話コース」は現行のいずれかのコースを申し込むことで使用可能になる

スタディサプリEnglishには色々な種類があります。

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)

スタディサプリEnglish ビジネス英会話

スタディサプリEnglish TOEIC L&R TEST対策コース

私が主に勉強しているのは、「新」では無い古い日常英会話のアプリになります。

これは上記のコースのいずれかに申し込むことで使えます。

日常英会話コースについて

登場人物の会話を聞いて、質問に答える「内容理解クイズ」

会話を聞いて文章に書き出す「ディクテーション」

会話の和訳やポイントを説明している「会話文チェック」

会話を自分で話す「なりきりスピーキング」

ポイントとなるワードを使用した分を英語にする「クイックレスポンス」

日常英会話には7つの難易度があります。

レベル1は挨拶から始まるので、本当に初心者、中学英語レベルの内容になっています。

レベル7まで行くとビジネスでも通用する英語レベルになるようです。

私はまだまだこのレベルにまで行っていないので、どの程度かは正直分かりません。

また、各レベル毎に240レッスンもあるのでかなりの大ボリュームとなっています。

そして、各レッスンには「内容理解クイズ」や「ディクテーション」等のレッスンがあります。

内容理解クイズ

学習の流れは、登場人物数名の会話があり、その会話の中から質問されます。

また、読み上げられた単語の和訳を選ぶ問題もあります。

登場人物の会話ですが、簡単な英語なのですが、スピードがかなり速いです。

ほぼ英語知識を忘れていて、ゼロの状態から始めると心が折れるくらいです。

ただ、続けていくと英語を聞く力はかなり付くと思います。

ディクテーション

登場人物の会話を聞いて、英語で書き出していくレッスンです。

英語って、単語同士で音がくっついたり変化したりするので、かなり難易度が高いです。

ただ、集中して会話を聞くためこのレッスンが一番評価が高いみたいです。

私はこのレッスンに一番時間がかかっています。

会話文チェック

会話の文章、和訳を見ることが出来ます。

また、会話の中で需要なポイントを説明してくれています。

ここで、英語特有の言い回しや発音のポイント等を学習することが出来ます。

動画もあるので、パケットに余裕がある人は見ながら学習しても良いと思います。

なりきりスピーキング

登場人物に替わって話すレッスンです。

マイクで話した音声を認識して、発音が出来ているか判断しています。

精度的にはイマイチなのですが、なかなか英語を話し機会というのは無いのでレッスンとしては必要かと。

ただ、私の学習場所が行き帰りの電車のため、このレッスンを飛ばしていることが多いです。

ちなみに、画面上には話す英語、もしくは話す英語の和訳のどちらかを表示させることが出来ます。

英語表示だと読み上げる感じになり難易度は低くなりますが、日本語で表示させると英訳化しながら話す必要があるので、かなり難易度が高いです。

一度、話す英語が流れた後に、開始ボタンを選択、完了ボタンを選択してちゃんと発音できたかチェックが行われます。

クイックレスポンス

会話文チェックで出てきた、重要なポイントについて、例文が複数個出てきて話すレッスンになります。

ここでは発音等のチェックは行われず、自分で出来たか出来なかったかのボタンを押す自己評価となります。

レッスンの本番では、日本語が表示され、それを英訳して話します。

本番前に、話す英語と日本語が表示されるため、そこでポイントを理解しながら覚えて、本番のレッスンに臨む流れです。

英語学習を挫折しないために

1年契約でお金を払う(勉強しないと損をした気持ちになる)

継続するために、完璧ではなく気楽に勉強する

言語の学習は継続だと思っています。

大きな目標が先にある人だと、継続は苦にならないと思います。

しかし、私の英語学習は「使えたらいいな」程度の弱いものなので、何か目に見えるものが無いと楽な方に行ってしまいます。

そこで、年会費という目に見えるお金を払うことで、使わないと「もったいない」という気持ちになり継続することができています。

また、完璧を求めすぎると途中で心が折れてしまうと思います。

私の学習時間を見てもらうと分かりますが、Lv1、Lv2はほぼ完璧にしていましたが、Lv3やLv4は「がんばりましょう」が相当数あります。

分からないところが多少あっても、気楽に進めることが継続のコツだと考えています。

学習時間と学習場所について

主に通勤時の電車の中で勉強をしています。

現在、初めてから約1年9か月になります。

学習時間もある程度の時間になってきました。

難易度でLv1~Lv7まで分かれており、現在Lv5を勉強中となっています。

各Lvの学習時間は以下になっています。

Lv1~Lv3が終わった後に、再度Lv1からさらっと復習(流し聞き)を行いました。

その為、Lv1~Lv3はちょっと時間が多くなっています。

良かった点

文章単位(フレーズ単位)で覚えるため、そのままメール等でつかえる

このレッスンでは、このフレーズが大切ですよ、と説明してくれるレッスンがあります。

普通では使いにくいフレーズももちろんあるのですが、中にはそのまま使えそうなフレーズもあります。

こんな問い合わせメールが来たら、このフレーズは使えるな、等。

英語メールが書けるようになる、と効果として書きましたが、正確には覚えたフレーズの組み合わせでメールが書けるようになった、です。

悪かった点

LV変更した時に難易度が上がるため、心が折れそうになる

古い日常英会話は難易度別にLv1~Lv7まであります。

Lv1の全レッスンが終わったので、Lv2に変更したときなど、難易度が上がるので全く付いていけない状態になります。

(具体的には、話すスピードや発音の変化などです)

各Lvの最初の10レッスン位はちょっとだけ簡単な内容にしてほしいところです。

まとめ

継続することが大切な言語学習ですが、ほぼ毎日勉強を続けることができています。

毎日英語に触れることで確実に知識やリスニング力がついてきていると思います。

目に見える上達がなかなか分からないのが難点のため、一度対策をせずにTOEICでも受けてみようかと思っています。

中学英語が不安な状態だったので、勉強を始めた直後にTOEICを受けたら、おそらく250点位なのかな。

ここから日常英会話の学習だけで、何点位取れるようになったのか。

受験した時は、また結果を記載しようと思います。

また、今回紹介したスタディサプリEnglosh英会話について少しでも興味がわけば、以下から公式サイトを参照してみてください。

-資格
-,